法話              
              2022/11/10              
              絵本法話~おはいんなさい えりまきに~              
            
          
          
            
            
              ≪あらすじ≫
 いつでも元気いっぱいに遊ぶのが大好きなりっちゃん。雨でお外で遊べない日、編み物を教えてもらったのでえりまきを編み始めます。雨が続いて、すっごく長いえりまきが出来ました。
 寒い日にりっちゃんがえりまきをして出かけると、寒さに困っている人がいました。次々にえりまきに入れてあげます。それでも寒いので最後にはえりまきを縄跳びにして遊びました。            
           
          
          
            
            
               寒さで涙が出たり困っている人を見ると次々にえりまきに入れてあげた優しいりっちゃん。人が増えると体を覆う毛糸の面積が少なくなりました。また寒くなり皆で暖かくなる方法を考えたら、それがえりまきを使った縄跳びでした。皆とても嬉しそうです。
 自分だけを大事にすることなく、人と喜びや悲しみを分かち合うりっちゃん。とても素敵ですね。りっちゃんのお陰で皆が笑顔になりました。
りっちゃんのように、喜びも悲しみも分かち合える人になりたいものです。            
           
          
          
            
            
              『おはいんなさい えりまきに』
  作/角野栄子
  絵/牧野鈴子
発行所/株式会社 金の星社
 手編みの暖かいえりまきで皆の心も体もぽっかぽか。繋がる温かさにほっこり出来るロングセラー絵本です。是非お手に取って読んでみて下さい。【若坊守】