法話
2025/04/01
4月の掲示板
いろんなご縁をいただいて
けさはじめて咲きました
散った葉っぱも花びらも
みんな今日のため
私が桜となるために
今年の桜ですが、大阪では先月の27日に開花宣言されました。花見に行く計画を立てている方もおられることでしょう。私たち日本人は桜に対して特別な思いがあります。それは、桜をテーマにした数多くの歌が作られ、よく聴かれていることからも分かります。
桜は季節によって様々な姿を見せてくれます。桜の花が散ると、葉桜になり、その葉っぱが秋になると色づき、また落ちていく。そうした循環があるから、花が咲くことが出来るのです。
桜は、分かり易く宇宙の真理を教えてくれています。いろんなご縁をいただくとは、「因縁仮和合(いんねんけわごう)」しているということです。ですから全ては変化(諸行無常)し、全ての物質は仮に和合しているもの、幻(諸法無我)です。今年もまた、桜を見ながら無常を感じ、今までお育て頂いた無数のご縁に感謝しつつ、新たなスタートを歩ませて頂きましょう。称名。【副住職】